culture 素晴らしい文化

世界遺跡ポロンナルワ 仏教パワーを感じる巨大遺跡群

1017年から1255年に仏教都市として繁栄を見せたシンハラ王朝の古都ポロンナルワ。 文化三角地帯と呼ばれているスリランカの中央部の3都市アヌラーダプラ、ポロンナルワ、キャンディを結ぶ三角形の内側には多くの遺跡が点在しています。ポロンナルワは1982年に世界遺産に登録されました。

歴史

11世紀タミル人の侵略によりアヌラーダプラを追われたシンハラ王朝はポロンナルワを2番目の都としました。12世紀に王位を継いだパラークラマ・バーフ1世は巨大な灌漑用貯水池や多くの建築物や仏教に帰依した寺院や仏塔を建設し、仏教都市として繁栄しました。その後13世紀、ポロンナルワは廃都となり建造物はジャングルに埋もれてしまいます。しかし19世紀に遺跡の発掘が始まり、スリランカで仏教文化が開花した美しい古都として知られるようになりました。

歩き方とおすすめの見どころ パラークラマ・バーフ1世の宮殿跡

ポロンナルワの遺跡巡りは、時間のゆとりをもって自転車で回るのがおすすめです。

パラークラマ・バーフ1世の宮殿跡は重厚なレンガ造りの建物。現在は3階建ての壁までしか残っていませんが7階建ての建物だったそうです。目の前の高さに驚きます。部屋数は50。壁の厚さは約3メートルで36本の柱はホールの屋根を支えていました。数多くの石柱には、各大臣の名前が彫られています。宮殿の東側にはパラークラマ・バーフ1世が使用していた集会場があります。さらに宮殿の南東の城壁の外側の端にニッサンカ・マーラ王子の沐浴場があり、ワニの口の形をした水の樋口で有名です。

ランコトゥ・ヴィハ―ラ

12世紀にニッサンカ・マーラ王に建てられました。高さ55メートル、直径55メートルと超巨大なダーガバ。ポロンナルワで一番の大きさです。アヌラーダプラのルワンウェリ・サーヤ大塔をモデルにしたと考えられています。

ガル・ヴィハーラ

世界で最も美しい彫刻遺跡ともいわれている「ガル・ヴィハーラ」ポロンナルワ遺跡の大傑作の4石像。2体の座像に1体の立像、涅槃像が1体加わり計4体の仏像はなんと同じ1枚岩から造られています。

仏教都市として繁栄した古都ポロンナルワ。巨大遺跡には仏教のパワーを感じます。魅力的な見どころ満載です。ゆっくりと時間をかけて遺跡巡りをしたいですね。

記事/Tomoko Watanabe