国連ハビタット福岡本部が管轄する42か国の地域の素晴らしい文化を紹介しています

スリランカの世界遺産は8つ スリランカを訪れたら必ず行きたい人気観光スポット「シーギリヤ・ロック」
スリランカ
悲しみに満ちた歴史 スリランカには小さな島国でありながら8つの世界遺産が登録されています。その中でも特に人気なのが「シーギリヤ・ロック」です。1875年にイギリス人に発見されるまで、1400年にも渡りジャングルに埋もれて […]
READ MORE →
ミャンマーで2番目に大きなインレー湖で盛り上がる「ファウンドーウーパゴダ祭り」
pickupミャンマー
ファウンドーウーパゴタ祭りとはインダー族の若者たち20~30人が息を合わせて、立ったまま片足でオールを使い漕いで舟を進めるお祭りです。 「イン=湖」「レー=4」を意味します。毎年9~10月の間に行われます。 伝統の鳥を模 […]
READ MORE →
ミャンマーの国民食、温かい米麺を使った「モヒンガー」
ミャンマーの代表的な料理でモヒンガーは、朝ごはんによく食べられます。米粉でつくられた軟らかい細麺を茹でておき、そこにナマズで出汁を取った温かいスープをかけて食べます。 モヒンガーを食べる時には、箸を使わずレンゲですくって […]
READ MORE →
古くから珍重されてきた良質なミャンマー産ルビー
pickupルビー
ルビーの赤色は、原産地ごとに微妙に異なる色合いがあります。赤一色に思われがちですが、100種類以上の色が存在します。ルビーは、ラテン語で赤を意味する「ルフス」という言葉がその名前の由来です。 世界中でルビーは、ほんのわず […]
READ MORE →